人気ブログランキング | 話題のタグを見る

穏やかに日々を過ごしたいのである

穏やかに日々を過ごしたいのである_b0131470_17310791.jpg
Bangkok,Thailand


この一週間でまたいろいろなことがあり、穏やかな日々を過ごしたいと思うオヤジです(笑)

# by naozoom | 2023-08-24 18:00 | ひとりごと | Comments(2)

もしも願いが叶うなら・・・

もしも願いが叶うなら・・・_b0131470_13550729.jpg
生まれて二日後の息子。

もしも願いが叶うなら・・・_b0131470_13555534.jpg
二歳になる前の息子。

もしも願いが叶うなら・・・_b0131470_17262135.jpg
小学生だった頃の息子。

もしも願いが叶うなら
吐息を白いバラに変えるのではなく・・・
※この曲をご存じない方は→ここをクリックしてください

この世にドラえもんが存在するのなら、今すぐポケットの中から出して
欲しいのは・・・息子の症状が少しでも和らぎ改善されるもの。
それがないなら、今すぐにでも息子と私が入れ替われるもの。
それも無理ならこう願うだろう。

環境が変わって息子の症状が少しでも和らぎ改善されるなら、どこでもドアを
出してくれ。


オヤジのひとりごとですのでさらっと流してください♪
コメント欄は閉じませんが、多忙ですので返答は遅くなります。予めご了承ください。


以下は追記です。
私の既往歴が原因で2歳の頃から入退院を繰り返している息子がさらに別な症状で
苦しんでいます。それはこれ。
代わってやりたいと心から思います。

# by naozoom | 2023-08-11 18:30 | ひとりごと | Comments(4)

気分転換

気分転換_b0131470_16320238.jpg
South Australia 1996

来週、下の息子の再検査と装具(コルセット)採寸のためにまた病院へ行きます。
来月は書類の更新をしに妻の実家に近い別な病院へ行く必要があるほか、今後も
どちらも行くことが続きます。
少しでも症状が和らぐことを祈って毎朝両手を合わせている父ちゃんです。

詳細は後日記事にしてアップしようかと考えていますが、気が向いたらですね。


今日は仕事を終えてから気分転換に下の動画を見ました。
27年前に一人で走った上の写真の道の動画です。
私は一人だったので、周囲の風景を独占しながら快感でしたが、真夏で
最高気温は55℃を超えたうえに日陰がなくて大変だったのは良い思い出に
なっています。
孤独や暑さが苦手な人には行くことを絶対におすすめしないところですね(笑)


# by naozoom | 2023-08-05 16:30 | ひとりごと | Comments(6)

心穏やかな浦島太郎さんでいたいのである

心穏やかな浦島太郎さんでいたいのである_b0131470_19075456.jpg
Bangkok, Thailand
今まで使っていたスマホを手が滑って落として故障。新しく買ったもので
心を穏やかにしたいと試しに撮影した写真です。

エキサイトの不具合なのか、問題多発の上に、今年はいろいろなことがありすぎて
ブログの更新をする気になりませんが久しぶりのアップです(笑)

詳細は控えますが、ほんの少しだけ書いてみます。はは。

相変わらずいろいろやらかしてくれる隣家が大問題を起こしたのは何ヶ月前だったか。
全く謝罪しないことに対する怒りを抑えていたら、自分で気付かぬうちにかなりの
ストレスが溜まっていたのが原因なのか、初めての円形脱毛症になって後頭部に
500円硬貨くらいのハゲができました。
(事情を知っている方はさらっと流してください。笑)
数ヶ月経って髪の毛が生えてきたので嬉しいオヤジです^_^

その後は下の息子が再入院して退院後は別な二つの病院で二度の再検査のほか、
先日はコンビニの駐車場で私の車が当逃げされて、凹んだフロントフェンダー右側と
バンパー右側に擦れた傷を目にして絶句。今回で当逃げされるのは何度目か...嗚呼。

息子の心配は別として、ほかはさらっと流して気にしないようにしていますが、
最近まで知らなかった日本の言葉というと「せんべろ」
Micheael Senbelloは知っているけど、せんべろはわからないオヤジです(笑)

下記は実話です(笑)
たまごっち→それって美味しいの?
ミスチル→チルチルミチルなら知っているけど!
AKB48→AK-47(旧ソ連が製造した銃火器)の改良型だとずっと勘違いしていました
スマホ→それってスマップに関係していること?

今年は令和何年と聞かれてもインターネット検索しないと答えられませんが、西暦と
仏歴は即答できる異国暮らしが長いオッサンのひとりごとです。
コメント欄は閉じませんが、多忙なので返答が遅くなることをご了承ください♪

# by naozoom | 2023-07-21 19:00 | ひとりごと | Comments(2)